2011年09月06日

タンバルエリゼ

タンバルエリゼタンバルエリゼ小麦粉、グラニュー糖、卵白、バターで作った生地をしばらく寝かせ、薄く天板に延ばします。
サッと焼き色を付けて、まだ熱いうちに型に押し付け型作ります。
アメのドームはグラニュー糖をキャラメルにしドーム型に網をかけます。
熱が取れたカリカリの状態で頂くと、この素晴らしいデザートの本領です。
もう、ひと昔も前・・・。
その時代を風靡したポールボキューズ
彼がエリゼ宮で披露したデザート菓子
薄いラングドシャ生地をケースに
アメのドームを被せ、中にフルーツやアイスクリームを盛り込んだ。
この愛らしく、豪華な菓子をシルバーのカトラリーの背で割り
中の冷たいデザートと共に、アメのカリカリした歯ざわりを愉しみます

タンバルエリゼはオープン当初からやっているデザートです!
 こちらは 要予約になりますので 食べたい方はレストランアオキまでご連絡お待ちしております。
 味はもちろんですが、見て楽しめる一品です。


同じカテゴリー(デザート)の記事画像
レストランAoki
同じカテゴリー(デザート)の記事
 レストランAoki (2018-09-19 11:56)

Posted by レストランAOKI at 18:54│Comments(2)デザート
この記事へのコメント
タンバルエリゼは、目でも十分楽しめるね(^-^)

15日の11:30に、お客様でもありAOKIさんに以前コメント
してくれた薫子さんと、カメラマンの方とランチに行かせれもらうね。宜しくぅ~
Posted by マージュ at 2011年09月12日 00:22
いつもありがとうございます。タンバルエリゼはファンも多くこういったデザートって最近見かけませんよねぇ~~~。
 15日ありがとうございます。お待ちしております。
お時間あったら またいろいろ教えてください☆彡
Posted by レストランAOKI at 2011年09月13日 14:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タンバルエリゼ
    コメント(2)